fc2ブログ

徒然なる趣味に…

PocketMD MD-360

久しぶりに衝動買いをしてしまいましたw。
今回購入したのは、メガドライブ(以下MD)互換液晶付きゲーム機「PocketMD MD-360」です。
注:セガ非公認(ノンライセンス)のゲーム機です。
元々、1~2ヶ月前に「ゲームラボ」というゲーム雑誌(?)にこの「PocketMD MD-360」が紹介されていた事から知りました。正直言って、自分が所有しているMDはメガCDやスーパー32X等を付けているので、セッテイングが面倒に感じていました^^;;。ですので、気軽にMDをプレイできるものが欲しかったのです。

今回は通販で購入したのですが、届いた現物を見て驚きました。
PocketMD MD-360
写真でおわかりのように、MDソフトのパッケージと比べてると、ゲーム機としてはかなり小さいです。
この中に「ゲーム本体」「ヘッドホン」「ACアダプター(中国仕様)」「コンセントの変換アダプター」「AV出力用のケーブル」が入っています。


PocketMD MD-360
写真はゲーム機本体にMDカセットを差し込んだ状態です。

PocketMD MD-360
MDカセットと並べてみました。
MDカセットの大きさと比較していただければわかると思いますが、ゲーム機本体もかなり小さいです。

PocketMD MD-360
ついでにゲームギアと並べてみましたw。


PocketMD MD-360
MDカセットの挿し込み口です。挿し込み口に蓋が付いていますが、何回か挿すうちに傷がついてしまいます。

PocketMD MD-360
で、こっちがMDカセットを差し込んだ状態です。これを見てわかると思いますが、ゲーム機本体の厚みもMDカセットとほとんど変わらず、かなり薄いです。


PocketMD MD-360
ボタンが4つ付いていますが、3ボタン仕様となっています。
左から「□ボタン」=Aボタン、「△ボタン」と「×ボタン」=Bボタン、「○ボタン」=Cボタンとなっており、従来のMDパットを利用された事のある人なら問題なく使えると思います。

PocketMD MD-360
方向キーは一見ソ●ーのゲームパットっぽく見えますが、まったくの別物です。操作性はそんなに悪くないと思います。個人的には「ソ●ーのゲームパット」以上「サターンパット」以下という感じがします。若干、斜め方向に入り難い気がします。普通にプレイする分には気になりませんが、シューティングゲームのプレイ時には思うように敵弾を避けられない事が多々ありました。

PocketMD MD-360
液晶画面はかなり明るく、滲みもないので、かなりキレイに見えます。ただし、MDソフトはある程度の大きさのある画面に映す事を前提に製作されていますので、2.7インチの液晶では文字が読めないソフトも多くあります。後、液晶が横長の為、画面も横に引き伸ばした感じになっています。

写真が見づらくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m。


このゲーム機の最大のメリットは、
・気軽に、どこでもMDが遊べる事につきます。

で、デメリットですが、
・上にも書きましたが液晶の画面が横長の為、画面も横に引き伸ばした感じになっている。
・日本国内のリージョンになっていないので、プレイできないソフトがある。
・同様に、ソフトによっては海外版仕様になってしまうがある。
・ソフトによっては、操作がおかしくなるものがある
・音声が全てモノラル
・ゲーム機本体のスピーカーの音質が悪い
・6ボタンパット非対応
・サンソフトのカートリッジが差さらない(EAのソフトは未確認)。

まだ所有しているMDソフトを全てを確認していませんが、不具合のあるソフトをメモしておきます。
・プレイ不可(リージョンエラー)……「ガンスターヒーローズ」「ベアナックルII」「ドラスレ英雄伝説I」「ドラスレ英雄伝説II」「雀皇登龍門」
・プレイ不可(動作不良)……「バトルマニア」(ボタンの設定がおかしくなる)「PS4」(音の再現がおかしい、セーブできない)
・海外仕様……「鮫!鮫!鮫!」


秋葉原等で販売されているかは確認していませんのでわかりませんが、通販を行っている所がありますので、興味のある人はチェックされてはいかがでしょうか?
  
   カッパドキア:携帯MD 「オメガドライブ (MD-360)」
   アキバガレージ:液晶付き携帯用メガドライブ互換機本体ポケットMD「MD-360」



追記(2008/11/25)
「MD-360」を検索して来られる方が多いようです。
もし知りたい事があれば、どうぞご遠慮なくお聴きくださいませ。返事は遅くなるかもしれませんが…^^;;。

タレコミ情報として、「ちょっと回路に半田でブリッジするだけで国内(仕様)に変えることができます 」との事です。これはチョット挑戦してみたいけど、どこを繋げば良いかわからないorz。「ゲームラボ」で特集してくれませんでしょうか?^^;


スポンサーサイト



テーマ:セガゲーム・セガニュース・セガ情報 - ジャンル:ゲーム

  1. 2008/10/23(木) 12:57:49|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km | ホーム | ai sp@ce>>

コメント

Re: マルチリージョン化

ご報告ありがとうございますm(_ _)m.。
さっそく、リンク先のサイト「幼年期の終わりCHILDHOOD'S END(http://www.sankichi.flnet.org/index.html)」を読ませていただきました。
ここまで改造できてしまうのには驚かされました。なんか音源のステレオ化も進行しているようですので、こちらも期待したい所です。
自分の場合はまずあの特殊ネジ(「三ツ矢」マークみたいなネジ)に対応したドライバーを入手しないと…^^;;。

  1. 2008/12/22(月) 04:47:28 |
  2. URL |
  3. ブラックゼロ #-
  4. [ 編集]

マルチリージョン化

こちらに報告がありますよ
http://www.sankichi.flnet.org/index.html
  1. 2008/12/22(月) 00:41:53 |
  2. URL |
  3. aaa #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/11/22(土) 19:10:22 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://blackzero717.blog113.fc2.com/tb.php/69-4a90eee4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ブラックゼロ

Author:ブラックゼロ
FC2ブログへようこそ!
Amazon.co.jpアソシエイト

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

最新の記事

ミク-Clock!

ファンタシースターオンライン2

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

RSSフィード

商品検索